メンタル・健康

気功は本当にあるの?気功が効かない人の特徴とは?

気功は本当にあるの?気功が効かない人の特徴とは?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

気や気功というものは本当にあるのでしょうか?

実際に体感していないと気功が本当にあるのか信じられないと思いますので、私の体験を含めて気功の世界についてご紹介します。

また、気功治療にはどんな効果が期待されるのか?

そして、気功が効かない人・効果を実感できない人の特徴についてもまとめていますよ。

すももちゃん

気功が本当にあるのか信じられないという人に向けて、気功についての疑問などを分かりやすく解説しますね!

気功は本当にあるの?私の体験談を紹介!

気功は本当にあるのか?

気功」というと気の力で人を倒したり遠くに飛ばしたり・・・なんて胡散臭いパフォーマンスを思い浮かべる人もいるのではないでしょうか?

気功と一言で言っても様々な種類の気功が存在しているのですが、「気功」が本当にあるのかという疑問については、実際に「気功」や「気」はありますよ。

ただ、まったくスピリチュアルや気功関係について知らない人にとっては、これまでの大げさに気功について語られている背景からあまり信じにくいとは思います。

ゆず君

気功って聞くと手を使わずに人を飛ばしたり、手を触れずになんでも治せるとか、なんかすごいこと言う人もいるよね?

誤解も多い気功の世界ですが、気功や気についてあまり知らない人に向けてまずは気功についてご紹介しますね。

そもそも気功(Qigong)とは、中国の伝統的な健康法であり、身体のエネルギー(気)の調整と養生を目的とする練習方法です。

気功は中国の歴史と文化の中で発展し、数千年以上の歴史を持つとされていますよ。

そして「気(Qi)」は、中国の伝統医学や哲学における概念であり、生命エネルギーや宇宙のエネルギーの一部を指しています。

気は身体全体を通じて流れており、生命活動や健康に重要な役割を果たしているので、気功ではこの「気の流れ」を調整し、バランスを取ることに焦点を当てていますよ。

すももちゃん

東洋医学において人体の三要素を表す「気・血・水」の概念のうちの、エネルギーを指す「気」に焦点を当てて、生命活動や身体機能をサポートする意味があるんですね。

私も実際に健康法として「気功」を専門の気功師に習っていましたが、そこでは人を吹っ飛ばすような気の使い方はしませんでしたよ。

「気」は人だけでなく、動物や物でさえも気が流れています。

「気」を感じることができるようになると、自分の気の流れを調整するだけでなく、他人の気の流れを調整したり(気功治療)、環境や物などが“自分に合っているのか合っていないのか”というのが分かってきますよ。

▼参考記事:気功ができなくても判断ができる方法を【Oリングテストのやり方は?1人でもできる自分に合う物を選ぶ方法!】でご紹介してます。

すももちゃん

ただ、このような気功は独学では難しく(まず普通の人には気感の正解が分からないので)、指導者に教えてもらうことが必要になりますよ。

ゆず君

時々“えせ気功師”がいるから注意が必要だよ!

目に見えない世界でもあるので、自分がすごい気功師だと言い張る先生も実際にいます・・・。

私も個人の先生に学んだり、協会に所属したので怪しい先生も見ました。

▼参考記事:ヒーラーの選び方についてご紹介しているのでヒーリングを受ける時、また指導を仰ぐ時などに参考にしてください【ヒーリングを受けるとどうなるの?注意点も紹介!

気功の科学的根拠について

そして、個人でどれだけ気功や気が本当にあるといってもやはり科学的根拠がないと信じられないという人もいると思います。

実際に気功について科学的な研究や根拠が存在する一方で、まだ十分な証拠が得られているわけではありません

気功の効果やメカニズムについては、現代の科学的手法や研究による明確な証明は難しいとされていますよ。

一部の気功の研究では、気功の練習が身体的な効果や心理的な効果に関連することが示唆されていまが、これらの研究はまだ限られた規模で行われ、一部の研究では方法論や結果の再現性に関して議論があるようです。

また、気功の練習や気功治療の効果については、個人の主観的な経験に依存する要素が強いため、客観的な評価が困難な場合が多いです。

気功に関しては科学的な検証がまだまだ必要であり、十分な証拠を得るためには大規模で厳密な研究が必要とされています。

気功の科学的な根拠はまだありませんが、気功が補完療法として広く受け入れられていることは事実であり、一部の人々にとっては有益な健康法となっていますよ。

すももちゃん

しかし、科学的な根拠がまだ限定的でもあるので気功を利用する際には情報をしっかりと精査して、医療専門家の助言なども参考にすることが重要ですよ。

このように自分を健康にするための気功や、熟練の気功師による他人の気の流れを調整する気功治療など存在していますよ。

では次に、気功治療とはどんな効果があるのか?気功が効かない人の特徴についてもご紹介していきますね。

気功治療とはどんな効果があるの?

気功治療の効果は何があるの?

気功が本当にあるのか?という疑問に対しては、科学的根拠や科学的検証はまだ不十分ですが、実際に気功を実感している人も多くいます。

では、このような目に見えない気功での治療にはどんな効果が期待できるのでしょうか?

すももちゃん

まず前提として、気功治療とは補完療法としての位置づけであり、医学的な診断や治療の代替手段ではないので、ご注意くださいね。

気功治療にはさまざまな効果が報告されていますが、個人や状況によって効果は異なる場合があります。

では以下に一般的に報告されている気功治療の効果として報告されている一部をご紹介しますね。

期待される気功治療の効果

①痛みの軽減

②内臓機能の改善

③ストレスの緩和

④免疫機能の向上

⑤心の安定と精神的な調整

ではそれぞれの期待される効果について解説していきますね。

①痛みの軽減:気功治療は、慢性的な痛みや身体の不快感の軽減に役立つとされていますよ。

気の流れを調整することで、筋肉の緊張や炎症の軽減、神経系の調整が促され、痛みの緩和が期待されます。

②内臓機能の改善:気功治療は内臓の機能を改善する助けとなる場合がありますよ。

気の流れを整えることで、消化器系、循環器系、呼吸器系などの内臓の働きを促進し、健康な状態に導くことが期待されます。

③ストレスの緩和:気功治療は、リラクゼーションやストレスの軽減にも効果があるとされていますよ。

気功の練習や気の調整によって、自律神経のバランスが整い、心身のリラックスやストレスの緩和が促されることが報告されています。

④免疫機能の向上:気功治療が免疫機能を向上させる効果があると報告されていますよ。

気の流れを調整することで、免疫細胞の活性化や免疫系の調整が促進され、病気への抵抗力が高まる可能性があります。

⑤心の安定と精神的な調整:気功治療は心の安定や精神的な調整にも役立つとされていますよ。

気の流れの調整によって、不安や抑うつの緩和、睡眠の改善、集中力や内観力の向上などが期待されます。

すももちゃん

気の流れをよくすると、血のめぐりも良くなりますので血液循環が良くなった時の身体に起こる良い変化を想像してもらうと分かりやすいかと思います。

ゆず君

気はリラックスすると流れやすいから、気功の練習=リラックス状態のような感じで、心身のリラックスした時の良い効果も期待できるんだよ。

気功治療は、病気を治したり疾病に対して直接治癒させるものではなく気の調整やエネルギーの活性化を通じて自然治癒力を促進することを目指しています。

また気功治療で注意すべきことは、個人の経験(気功師の技量)や受ける側にも依存することであり、効果の程度は人によって異なる可能性がありますよ。

では次に、気功治療が効かない人や効果を実感しない人の特徴についてもご紹介しますね。

気功が効かない人・効果を実感できない人の特徴は?

気功が効かない人・効果を実感できない人の特徴は?

気功治療には、病気そのものを直すというよりも、その人自身の自然治癒力を促進するという効果が期待できますよ。

しかし、そんな気功治療は誰にでも有効という訳ではなく、効かない人や効いていても効果を実感できない人もいます。

そんな気功が効かない人や効果を実感できない人の特徴は、以下のような要素が考えられますよ。

気功が効かない・効果を実感できない要素

①期待値や信念の影響

②継続性や個人の取り組み

③個人の体質や状態

④気功師や治療家の技術やアプローチ

⑤健康状態や病態

ではそれぞれの気功が効かない人や効果を実感できない要素につてい解説していきますね。

①期待値や信念の影響:心理的な要素が気功の効果に影響を与えることがあり、気功に対する信念や期待値が低い場合、効果を実感しにくいことがありますよ。

また、過度な不信感や懐疑的な態度も効果を制限する要因となることがあります。

②継続性や個人の取り組み:気功は1回では効果があまり見られず継続的な練習や治療が必要な場合がありますよ。

気功の効果を実感するには、定期的かつ継続的に気功を行う必要があり、また個人の取り組みや生活習慣の改善が効果を引き出すためにも重要です。

③個人の体質や状態人それぞれの体質や状態によって、気功の効果や実感の度合いは異なることがありますよね。

一部の人は感受性が高く、即効性を実感する場合もありますが、他の人は感受性が低く、効果を実感しにくいことがあります。

④気功師や治療家の技術やアプローチ:気功の効果は、気功師や治療家の技術やアプローチにも依存しますよ。

なので、資格や経験のない未熟な気功師や治療家による施術では効果を実感しにくいことがあり、適切な指導や適切な治療家の選択が重要になってきます。

⑤健康状態や病態:先ほどもご紹介した通り、気功は補完療法の一環であり医学的な診断や治療の代替手段ではありません

重度の疾患や身体的な制約がある場合、気功の効果を実感しにくいことがありますよ。

このような場合は適切な医療チームとの連携が必要になってきます。

以上の要素によって気功が効かない・気功の効果を実感できないという要因となることがありますが、個人の経験や感受性、環境などによっても異なる場合があります。

すももちゃん

気功などのヒーリング系は1回ですべてよくなる!というものではありません。
また、過剰な謳い文句などにも騙されないように注意してくださいね!

▼参考記事:気感の感じ方や内気功・外気功についてもっと詳しくご紹介しています【気功は怪しい?気功治療(外気功)と内気功のやり方は?

気功は本当にあるの?気功が効かない人の特徴とは?のまとめ

この記事では、気功は本当にあるのか?気功治療とはどんな効果が期待されるのか?そして、気功が効かない・効果を実感できない人の特徴についてご紹介しました。

気功はまだまだ科学的根拠や検証が不十分ではありますが、実際に気功で自分自身を健康にしたり気功治療で自然治癒力の向上を実感する人もいますよ。

ただ、すべての人に気功が効くという訳ではなく、気功の効かない人や気功治療の効果が実感できない人もいます。

しかし、気はすべての生命体や物質に存在するものであり、気の流れを感じることができると自分の健康だけでなく、様々なメリットも得られますよ!

すももちゃん

これを機会に、気功の世界にも興味を持ってみてくださいね!

▼参考記事:気功の詳しいメリットは【気功で運もよくなる?健康だけじゃない、気功のメリットとは?】でご紹介しています!

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。