
怒らない人になりたい!正義感からくる怒りの対処方法は?
2021年12月26日 橘 柚李 あめのちはれ
ちょっとした事でイライラしたり、カッとなり怒ってしまい後から落ち込んだり・・・そんな『怒り』に振り回されてしまう事はありませんか? …
ダメな自分を変えたい!自分を好きになる前向きな言葉や考え方を変える方法
2021年11月30日 橘 柚李 あめのちはれ
「何をやってもダメな自分」「ネガティブで自己肯定感が低い」・・・ そんな自分を変えたい!と考えたことはありませんか? 人は変わ …
ネガティブな思い込みを手放す方法は?自分で気づき、生きづらさを解消する!
2021年4月29日 橘 柚李 あめのちはれ
私達は常に現実を見ているようで、本当はそれぞれの思い込みのレンズを通して物事を見ています。 毎日が自分にとって楽しい日々であればポジ …
悪い方に考える癖を治す方法は?プラス思考になる5つの方法と実践例を紹介!
2021年4月22日 橘 柚李 あめのちはれ
物事に対して常に悪い方に考えてしまう、そんな癖を治したいと考えることはありませんか? 私もその一人で、物事に対しいつも悪い方へ考える …
夢を叶えるための具体的な目標設定の作り方!
2021年1月19日 橘 柚李 あめのちはれ
誰しも「将来こうなりたい」「あの人みたいになりたい」という将来に対する夢は持っていると思います。(ビジネスプランでも同様に。) そこで、その夢が叶う人と、叶わない人の違いは …
仕事の失敗で落ち込む時、心を楽にする考え方は?完璧主義を手放そう!
2021年1月10日 橘 柚李 あめのちはれ
仕事で失敗やミスをしてしまった時に、必要以上に自分を責めてしまい落ち込んだ状態からなかなか立ち直れなったり、常に「失敗してはいけない」「完 …
心身だけでなく「本当のリラックス」で思考の抽象度も上がる
2020年12月5日 橘 柚李 あめのちはれ
『本当のリラックス』とはどのような状態かご存知ですか? リラックスすると、心・身体だけでなく、思考にも良い影響(思考の抽象度を上げる …
意識の使い方でネガティブ思考や感情を変える!
2020年11月26日 橘 柚李 あめのちはれ
普段、無意識にネガティブな思考や感情に振り回されている事はありませんか? 自分の身体なのに、自分の思考なのに、自分の感情なのに、自分でコントロール出来なくなっている事はない …
『心の整え方』~誰でも出来る気功的視点~
2020年10月24日 橘 柚李 あめのちはれ
悩みは人それぞれあり、その解決法も人それぞれあります。 カウンセリングやコーチングなど、自分に合った先生と出会えると悩みも軽減し生きやすくなりますよね。 そんな先生に …
今に意識を向ける方法「マインドフルネス」初心者向けのやり方を紹介!
2020年10月6日 橘 柚李 あめのちはれ
「瞑想」と聞くと堅苦しく感じるかもしれませんが、「マインドフルネス」という言葉を聞いた事があるでしょうか? 瞑想とマインドフルネスは …